日並ぶ

日並ぶ

近況報告とサイト更新告知と。名前多いかもですが、メインはしえずしゃずです。調味料→二次創作系、日々の出来事しえず→絵と小説しゃず→BL系(絵も小説も)siya→TRPG系(ほぼ身内のみ)
近況報告とサイト更新告知と。
名前多いかもですが、メインはしえずしゃずです。
調味料→二次創作系、日々の出来事
しえず→絵と小説
しゃず→BL系(絵も小説も)
siya→TRPG系(ほぼ身内のみ)
アートアクアリウム

アートアクアリウム

すっごく綺麗でした!これは、実際に見に行った方がいいなーと思います。なんといっても、金魚が綺麗。いろいろな種類がいてすごいなと感動でした。
ユリルドぉおおお!

ユリルドぉおおお!

X2を最後まで鑑賞いたしました!(プレイは弟に任せている)
最初は、幼女がヒロインだったので主人公ロリコンやべぇって思ってたんですが、ユリウス出てきて兄弟の私生活出てきてすぐに兄弟愛の方に目がいきました。エルは、別の意味で大切な子でしたしね!
もう、なんていうか、クルスニク一族が…なんのために生きてたんだっていうぐらい簡単に死にすぎじゃないかと。ほんとにね…あれは鬱展開つらいです…。なんにしろ三人生き残る選択肢が消滅していて、ほんとになんだあれ…。英雄エンドなるものがあるそうですが、ぶっちゃけ物語としてそれはどうなの状態なので、選択肢に入らないと思います。
全体を通して兄弟愛と家族愛のお話ですね。2主要キャラの家族関係がむちゃくちゃ荒んでて「ここまでやるか」と思いました。ユリウスは、弟のためにぶっとんだことしちゃうし、エルもエルで子供にこんな体験させたらあかんという体験ばかりだし、ルドガーは、まぁ全体的に薄幸青年すぎてひとつひとつ思い出すのが遠い目になります。

……兄弟愛おいしかったですけど。
いや、私は腐ってますからね。どうしてもそっちいっちゃいますけど!ユリルド万歳です。
あと、ルドガーは絶対に来世で幸せになるべきだ…!!
思わず支部でユリルドあさってしまっています。創作そっちのけで…!ルドガーかわいすぎてたまらん

イラストは、アイボーコンビです。ユリウスは入りませんでしたw
ねむい

ねむい

友達と服を見て回るだけの愚痴大会をしましたー。搾りたてジュース美味しかったです。マンパすげー!
エルセテトラが好きです。ボカロ曲はいろいろあって面白いですね。
sightをどう書いていくかうだうだ悩んでいます。光は、もっと主張していい。
sight

sight

「サブロウ」
 足元に暖かく柔らかなものが絡まる。手探りで彼女を抱き上げた。彼は、光の予測通りにわざとらしく音を立てていた。嗜虐性を感じさせるそれに、彼女が反抗したらどうなるだろうか。暖かな毛並が擦れて、痛痒い。
「一緒にいてくれてありがとう。ごめんね」
 かん
 近づいてくる音に身体が震える。光は、彼女を抱きしめて、手触りのいい毛と獣臭い臭いを感じた。頬に水気のあるものを押しつけられる。
 かん
 か細い声が願いを請う。誰かを呼んできて。淡い期待と胸を覆い尽くす恐怖。それを察したのか、子犬は、任せといてとでも言うように元気な声をあげた。理解しているのか。それとも単なる光の願望か。
「…お願い」
 かん
 それが合図だったかのように、手の中の温もりは擦り抜けていった。

没ページをサルベージしました。サブロウは、光のことが大好きなので、きっとわかってくれる。ただ、光が子犬に願いを託すシーンが書きたかっただけなんだ…。
イラストですか? これから色を塗るドラゴンです。血塗れにしたい。
版権語り

版権語り

えくしりの兄弟が可愛すぎてたまらんです。鬱展開と聞いてちょっと楽しみです。選択肢としては、エルかユリウスか。それとも世界かユリウスかってことでしょうか。気になります。
論破は巻きがすごいですね。一気に死んでったよオイオイと思いました。
社畜の替え歌が登場した巨人のOPはスルメ曲でしたね。何度も聞いて、あ、これいいなと思いました。最新話早く見たいです。アニの正体がバレて終わりでしょうか。
ジョジョのゲーム楽しみです。シーザーちゃんが遠距離型で意外と使えそうなあたりがいいなーと。
すらだんを再び読み返したい。神ちゃんの片手で弾いてパス通すやつ。神ちゃんのスリーポイントが決まって彩ちゃんがぞくっとするやつ。神ちゃんが、フッキーって言ってるやつ。うあー、神ちゃん素敵ィィッ!
デュラの帝人さまが活躍してるシーンが見たいです。新刊あたりだとあまり活躍してなさそうというかお先真っ暗街道邁進してそうというか。帝人さまの活躍が見たいので買ってないという有様です。

平凡っぽい子が実は変なとこで歪んでて中身ちょっとおかしいというタイプが好きです。
おさかなさん(未完成)

おさかなさん(未完成)

随分前に描いた下絵を完成させようと思ってがりがりしました。
空を飛ぶ魚を描きたいと思って書いてたんだよなぁとか思いつつ。この子は、あれです。雲の中を泳いでて、飛んでる鳥を食べるんです。でもって、時々人間の飛行機とぶつかったりもしゃもしゃしたりするんですよ。大体、雲の中を泳いでるから目が退化してるんじゃないかな。
こんな軽い設定を考えながら描くと面白い絵が描けるような気がしますw
厚塗りの研究もしているのですが、なかなかうまくいきません…(´・ω・`)
sight

sight

ハローアゲイン聞いてたらたぎってこうなってました…。色がついてないのはわざとです。ほかのことに集中するためです。私の中でしっくりくる彼のイメージなんですが…特徴とタイトルからわかる方いらっしゃるかも…すみません、ここにあげてしまいました…。あくまで調味料のイメージです。

ハローアゲインから何か書いてもいいな、と妄想が膨らみかけてあわてました。sight終わってないぞ…!
ただ、ハローアゲインは、ボカロ曲のひとつなので好き嫌いが分かれるかと思います。ボカロがお好きな方、大丈夫という方は、よかったら聞いてみてくださいませ。

どうせなので…sightのイメソンをちらり挙げてみます。
Deli:lah…i:nap:hon作曲のインスト。聞いていると心がなごみます。
せか:いのはじ:まりのさいごのうた…ば:ぶち:ゃん作曲のボカロ。壊れる音を聞きながら少し波乱のある展開を。ちょっと怖い雰囲気です。
(:は、検索避けのものです)
以上の二曲をリピートしながら書いております。気分が乗らないときは、これを聞くとだいぶすっきりする不思議です。
えくしり

えくしり

ユリウスの過保護ぶりに萌えます。いろいろ理由はありそうですが、これは腐った人が萌えますねぇ。言ったら弟に呆れられましたけれども。
とりあえず、ルドガーが可愛くて仕方ないです。
エルとルドガーは親子にしか見えません。

進撃は、新しいOPに変わってびっくりです。映像の美しさとエレンちゃんのボコボコ具合に胸キュンしました。むふふ。EDもかっこいい感じになりましたね。好みとしては前のものがいいんですが。
おととい

おととい

相方とラケルで頂きました、パフェです。タルトが美味しかったですが、エアコンとその前のセットメニューのお陰でしっかり食べられませんでした。夏はあまりセットとか頼まない方がよさそうです。
このとき、ふとsightを完結できたらコピー本とかにしてみようかなと思いつき、できるだけ早く完結したいなーと考えております。
NEW ENTRIES
文学フリマ京都9 お疲れ様でした!(01.20)
明日! 文学フリマ京都9に参加します〜!(01.18)
ほぼ脱稿(01.08)
文学フリマ京都9へ持っていく本の表紙をいただきました!(12.28)
文学フリマ京都参加します(12.23)
がんばってます……(12.01)
通販について(10.17)
決まりました!(10.02)
落ちました!(09.16)
ここ見てる方はいらっしゃるんでしょうか(09.13)
RECENT COMMENTS
TAGS
BL BL系統 BlackChocolate fromagee fujossy.jp love pictsquare.net イヤフォン イラスト カクヨム スペース参加 近況報告 進捗 通販サイト 同人誌 悩みごと 文学フリマ 文学フリマ京都 文学フリマ京都9
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS